新潟県@日本一周の旅

さるやまモンタ

2009年08月26日 17:07

付き人の當山です。この日は朝早く出発しました。
この日は野宿で一番熟睡できた日ですね



さて、こちらが富山との県境。



何やらデカイ看板があって止まって見てみると・・・



ここ糸魚川市(いといがわ市)はヒスイが有名だそうですね



中心街に向けて走っていて休憩を取ったところに
何やら奇妙な建物が・・・

ここ(地名忘れた)は中国との親交が深いらしく
様々な中国の郷土品が展示されていました。
観光客は我々だけだったので、対した観光スポットでもないようです




だいぶ走って着いた新潟市。日も傾いてきていました。
新潟市街をカブ君で周っていると、後輪の調子がおかしい


また空気が・・・漏れている


すこしずつ漏れているだけだと思い
とりあえずスタンドで空気を入れると復活!!
・・・と思いきや1時間もしないうちにペッタンコ


カブ君をひたすら押し続け、とある自転車屋さんでチューブを購入。
とりあえず今日は休んで、明日に交換しよう!という事になりました



明日はチューブを交換して、山形に行きます!