てぃーだブログ › 猿山モンタと行く日本一周の旅 › 鹿児島県@日本一周の旅

2009年08月12日

鹿児島県@日本一周の旅

朝6時。付き人當山はすっきりしない目覚めです・・・眠っzzz
鹿児島新港到着は8時30分、まだ時間があります。


暫くすると・・・
鹿児島アアアッーーーー!!
鹿児島県@日本一周の旅
モンタは大喜びです。

お風呂を済ませ、小一時間。港が見えました!
鹿児島県@日本一周の旅
あいにくの天候。時々雨が落ちます。


ついに上陸グー
25時間30分の海路は長かった。
フェリーを出てから記念撮影!
鹿児島県@日本一周の旅
鹿児島県@日本一周の旅
30026kmから、総走行距離を計測します!

いざ、出陣グー

まず最初に訪れたのは「西郷隆盛像」。
鹿児島県@日本一周の旅
鹿児島県@日本一周の旅
意外にデカイ西郷さん。

次に桜島!
フェリーに乗るつもりはあまり無かったのが、誘導のオバチャンに案内された先にフェリーガ-ン
鹿児島県@日本一周の旅
またフェリーかよ(笑)。
料金350円也。


桜島の道の駅に行きました。
足下を見ると・・・
鹿児島県@日本一周の旅
灰が落ちています。
ってか、バイク走行中に目に入って非常に不快。トラックとすれ違う時なんかは目が開けられません。


これが全景です。
鹿児島県@日本一周の旅

桜島から大隅半島に渡り、垂水→志布志市へ。
峠(ケータイの電波なし)を越えて行きました。
沖縄では見られない風景ばかりでしたピカピカ

他にはブリの養殖や天然記念物のクスの木を見てきました。
鹿児島県@日本一周の旅


途中4度も雨に見舞われ、テンションダウンダウン


夜はご当地グルメを堪能食事
鹿児島在住のユキエちゃんに連れていってもらいました。

きびなごの刺身
鹿児島県@日本一周の旅

薩摩揚げ
鹿児島県@日本一周の旅

黒豚のトンカツ
鹿児島県@日本一周の旅

鶏刺し
鹿児島県@日本一周の旅


どれも絶品でした~ラブ
お値段も結構しました~(苦笑)


以上、明日は熊本に行きます!!



Posted by さるやまモンタ at 23:22│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
さるやまモンタ
猿山モンタです!