てぃーだブログ › 猿山モンタと行く日本一周の旅 › 鳥取県@日本一周の旅

2009年08月20日

鳥取県@日本一周の旅

さて、昨日も少しだけ周りましたが、今日が本番!


まず向かったのが「大山」(だいせん)。
中国地方最高峰で、日本を代表する名山だそうです。
(付き人は観光ガイドを見るまで知りませんでした汗

大山寺に来ました。大山の麓にある寺です。
鳥取県@日本一周の旅

鳥取県@日本一周の旅


途中にあった、延命長寿「御神水」をゴクリ。
長生きできますかねぇ~ヒミツ
鳥取県@日本一周の旅

次に大神山神社という所へ。そこまでの道のりは
日本一の長さを誇る天然石の道だそうです。
鳥取県@日本一周の旅
ゴツゴツしてて登りにくいです。(結構きつめの坂です)


途中の立て看板に・・・
鳥取県@日本一周の旅
は~い!コミは持ち帰りま~す!
(他の看板も"コミ"と表記されてましたベー


神社の写真は置いといて・・・(撮り忘れガ-ン


次は、「大山まきば」という放牧場。
鳥取県@日本一周の旅
大山と牛(右側)がいます。

そこの名物の「まきばみるく特製ソフトクリーム」を注文!
鳥取県@日本一周の旅
とてもクリーミーで濃厚!
気温が高くて、すぐに融け始めました汗
地面には何人もの人がポタポタ垂らした跡がありました(笑)。



続いて向かったのは「鳥取砂丘」!こちらは有名ですよね。
向かう途中でとても見晴らしのいい所で止まりました。
鳥取県@日本一周の旅

鳥取県@日本一周の旅

「魚見台」と呼ばれる所で、昔はこの地から魚の群れを探して
漁をしていたとか。
すごく海が綺麗です。沖縄出身の付き人もビックリびっくり!




しばらくして砂丘に到着!!
鳥取県@日本一周の旅


スゲェェェーーーびっくり!アップ
鳥取県@日本一周の旅
ゴミみたいに小さい点々は人間です。

鳥取県@日本一周の旅
大きな砂山を登りました!
何かの罰ゲームかと思うぐらい登るのが大変でした汗
熱中症の手前だったかもしれませんがーん


砂のきめが細かく、裸足で歩くと気持ち良い感触です。
(日中だったので少々熱かったですタラ~
鳥取県@日本一周の旅





鳥取県はこれにて終了!
明日は兵庫県に向かいます!!



Posted by さるやまモンタ at 22:43│Comments(2)
この記事へのコメント
砂丘ひろーい!

砂丘でなんか棒に乗って
呼び込みをしてる
お姉さんいたー??笑

サキも旅行したい!!!!
ってかする!!!!!!!!!!!!!笑
Posted by サキ at 2009年08月20日 23:10
>サキ

棒に乗って呼び込み???
分からん・・・(笑)

旅行いいよね♪
頑張ってサキも日本を制覇して!
Posted by さるやまモンタさるやまモンタ at 2009年08月22日 21:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
さるやまモンタ
猿山モンタです!